商品コード : | 86253 |
商品種別(商品カテゴリ) : |
その他
その他> 食品・調味料 |
ブランド・シリーズ : |
ブラッディーメアリーセロリソルト |
化粧箱 : | なし |
内容量 : | 50g |
原産国(国名) : | 日本 |
その他 : | 〜「BLOODY-MARY CELERY-SALT」3つのこだわり〜その1…200万年以上前に形成されたシチリア島の岩塩を使用。シチリア島の岩塩は大昔、海の一部が大陸の移動や地殻変動で陸地に閉じ込められ、海水の湖となったものが干上がり塩分が結晶化し、その上に土砂が堆積してできたと考えられています。形成時期は5億年から200万年前といわれ、長い年月をかけて形成されたシチリアの岩塩は味わいがマイルドで塩辛さがなく、カクテルに最適の塩です。その2…香りを加えるためのハラペーニョ。ハラペーニョはメキシコ生まれの青唐辛子で、メキシコやアメリカなどで栽培されています。辛さは日本の鷹の爪よりも低いですが、豊かな香りが特徴です。「BLOODY-MARY CELERY-SALT」ではハラペーニョの辛さより、香りに着目し香りを加えるために使用しています。その3…スノースタイルに合わせた大きさの違う岩塩スノースタイルで飲むのに合わせ、舌と唇で感じる味を何度も試行し、細かく砕いた岩塩と粗く砕いた岩塩とを使用しています。細かく砕いた岩塩は口の中で溶けやすく、カクテルの味を引き立てます。粗く砕いた岩塩は口の中でカリッという食感を楽しめます。高宮裕輔株式会社はくすけ 代表取締役兼プロデューサーBAR au comptoirバーテンダー東京西麻布のバーで修行をし、2008年に地元東京都練馬区石神井にバー『au comptoir』を開店。「tsp (ティースプーン)」とは…バーテンダーがプロデュースするバーテンダー専用のブランドであり、「世界中のバーテンダーの基礎となるブランド」をコンセプトに2013年に誕生しました。ブランド名である「tsp」の由来は、カクテルの基本分量である、バースプーン1杯分の分量であり、バーテンダーの基礎となるブランドにしたいという思いから「tsp」と名付けられました。 |
輸入元・製造元 : |
株式会社はくすけ |